人気ブログランキング | 話題のタグを見る

11/28 牛乳を、ビタミンAでアピール

先日のフィリピン出張の折に、マニラ・ニノイ・アキノ国際空港で買った牛乳。
250ミリリットルのネスレのLL牛乳で、産地はニュージーランドだ。17ペソと記憶している。
11/28 牛乳を、ビタミンAでアピール_f0057955_13283427.jpg
面白いのは、牛乳の成分の中でビタミンAを強調しているところ。
ネスレ・フレッシュミルクは、ビタミンAを含んでおり、すべすべ、柔らか、健康的で、若いお肌を助けます。てな事が書いてある。
我が国では、牛乳のビタミンAを強くアピールすることは少ないな。カルシウムはアリだが。

五訂増補 日本食品標準成分表によれば、我が国の普通牛乳のビタミンAは、レチノール当量で100グラム中に38マイクログラム(ジャージー種は51、ホルスタイン種は37)である。
250ミリリットルだから2.5倍すると、あれあれ95μgにしかならないぞ。
ネスレの箱には129μgとあるから、これは我が国の1.36倍であるね。これは如何したことだ?
ニュージーランドの放牧酪農が成せるワザなのか、草に由来するカロチンが多いのかな。

日本の成分表では、蛋白質は3.3g、脂肪は3.8g。ネスレの箱の蛋白質と脂肪は共に9g。
2.5倍すれば、これは納得できる数値だ。

ついでに言えば、母乳の代わりに使ってはイケマセン!とも書いてある。日本ではこんな表現は見たことがないな。
by yokuya2006 | 2008-11-28 22:18 | 食べ物・飲み物 | Comments(6)
Commented by michijane99 at 2008-11-29 17:14
はじめまして、michijane99です。kyaspa145mさん経由で私のブログに訪問いただきありがとうございました!
yokuya2006さんのブログがとてもすばらしくて、ビックリしています。
お国が変われば含まれる栄養素も違うものでしょうか?不思議ですね~
考えてみれば、輸入物の牛乳じたい日本で目にしたことがないけれど、
それって私だけでしょうか?
Commented by yokuya2006 at 2008-11-29 19:24
michijane99さん、おいでませ。
日本では、牛乳は生鮮食品ですので、ロングライフ牛乳は料理用や離島での需要に限られているようですね。
牛乳を輸入しようとすればLL牛乳にならざるを得ませんが、需要はないのでしょうね。
そのまま飲む場合には、日本でよく売られている超高温瞬間殺菌(UHT)の牛乳や、低温殺菌、或いはこだわりのパスチャライズド牛乳が、LL牛乳より確実に美味しいですよ。
Commented by kyaspa145m at 2008-11-29 23:11
いつも面白く読ませてもらってます
牛乳も国が変わると成分も随分ちがうんですね
Commented by yokuya2006 at 2008-11-30 18:23
kyaspaさん、牛乳のビタミンAでお肌イキイキって宣伝すると、日本ではどうでしょうね。
ニュージーランド牛乳よりは低いかもしれないけれど、日本の牛乳だってビタミンレベルは高い。
でも、日本人は緑黄野菜を比較的よく食べるから、あまりビタミンAの不足は無いのかしらん?
Commented by 酪農生活100 at 2008-12-04 14:29 x
 ご無沙汰しております。
 1歳未満の乳幼児に牛乳を飲ませていると、牛乳アレルギーになることがあるそうです。粉ミルクは?とも思うのですが・・・
Commented by yokuya2006 at 2008-12-06 11:26
酪農生活100さん、ご復帰おめでとうございます。
そもそも、人間の母乳と牛乳とでは違って当たり前ですよね。
確かに乳幼児は消化器官が未発達なので、分解不十分なペプチドがアレルギーの原因になることはあるようですね。
また、離乳期に母乳の代わりに牛乳を与えると、鉄欠乏性貧血のリスクが高まることもあるようです。
粉ミルク(育児用粉乳)は、特に我が国の製品はこれらの研究が最先端を行っていますので、十分に対処がなされてるようです。
生物学的な見地からは、何と言っても母乳が一番。そして、母乳を飲ませる母親がジャンクフードを食べないことが、大事だと思いますね。
←menu